@自分で出来る!
股関節を柔らかく♪ 股わり効果は抜群です!
< 身体を柔らかくしたい! > そう思って色々調べると「股関節の固さ」が原因との事が判明・・・ 自宅で開脚をしたり、前屈、伸展をしたり・・・といろいろやってみましたが 股関節の付け根が固く、伸びがありません。 股関節が柔らかいと「前屈」も楽に、開脚も広くできるようになる この理論は判ったのですが、「やり方」が良くわからない.・・・ 調べていると、YouTube上に 「イチローもやっている」 と言う股わり方法を発見! それが上のポーズ! これはやらなければ〜と 検証中です。 少しづつ開脚度も上がっているように思います。 皆様も是非トライ 始めてくださいな♪ |
やり方 :
1. 両足を開き”できるだけつま先を外側に”開き立ちます。
2. 両手を図のように合わせ”合掌”
3. 真っ直ぐ垂直に腰を落とします
4. 4回続けたら、5回目はできるだけ下まで下ろします。
5. ゆっくり体を元にあげ、終了♪
これだけなんですが、結構効きます♪
※ バランスが取れないうちは椅子の背に回り、腰かけ部分をもってやると安全かもです。
※ くれぐれも「転ばないよう」に気を付けてください!
健康の為に始めたことで、ケガをしたりしたら逆効果です。
怪我の無いように気を付けて、「バランスの取れた身体」を手に入れてくださいね♪
柔らかい股関節で 「可動性のある」 しなやかな身体になりましょう♪
慣れてきたら このポーズ ↓ も!!
左右に動かすことで「靱帯」の可動域も広がります。
※ 急激ではなく「ゆっくり」始めてみてくださいね。
※ 痛みが出ないように少しづつ伸ばす感じでトライです。