機能改善♪   足もみマッサージ

足は第二の心臓♪ 血行を良くすることで体の機能が改善します!
冷え性でもある私は末端刺激→ 血流アップを目指して、毎日足もみしています。
 又 足裏は「老廃物の宝庫」 胆嚢や腎臓の排出器官でもあるそうです。
→ 疲れた人や解毒の出来づらい人の「足が臭い」のはそのせいだそうです。

木酢シートなどで「デトックス」すると 真っ茶色に変色するそうです!!

日常、ほとんど歩かない人はデトックス率が極めて悪く、溜まっていくそうです。
老廃物同士の癒着も起き、固まり始めると、足裏をもんだときに「じゃりじゃり」と砂状の音がするそうです!そして、大きくなってしまったものは粘土状で「ごりごり」と鳴リ出すそうです~(汗)
 
足は身体の最下部にあり、重力の影響を受けて老廃物が沈殿しやすい所。

 この老廃物(正式には代謝残留物)とは、アンモニア、リン酸、乳酸、尿酸、
リン酸カルシウム(石灰沈着)、水素イオンなどの酸化性物質だそうです。
これらが溜まると、疲れやすく、老化の原因となり、匂いが発生するそうです。

体内が酸性に傾くということは、がんのリスクも高まるということです。

日頃からしっかり歩いて、足裏に刺激を入れること!!
これが「健康=美しい足の裏」 になるそうです。

<貴方の足の裏はどんな色?>

色々ありますが・・・ 
「ピンク色」 が理想的だそうです。

足裏の色、角質、温度などは、健康のバロメーターなのです。

◆ 足裏がピンクなら→ 心身の健康状態は良好
◆ 赤いときは要注意!

→ 身体が緊張状態
→ 臓器のバランスが崩れている可能性

◆ 黄色いとき→ 過労ぎみ
→ 肝機能が落ちているときも・・・ ストレスも回避してくださいね。
◆ 紫色 → 血行不良
→ ほっておくと静脈瘤→ 切断も! 血流の為にも毎日の軽い運動が必要です。

◆ 白っぽい場合→ エネルギー不足が心配です。
※ タンパク質、ビタミンB1~12、ミネラルの摂取を心がけてください。

Point       紫色の方 :
血行は色に現れますし、機能障害も専門の方なら「ピタリ」と当てるそうです。

足は「心臓から一番遠い器官」です。

心臓から送り込まれた血液は、ふくらはぎの筋肉のポンプ運動で心臓に送り返えされています。

よく運動している方なら血行不全は起きませんが、運動不足や、室内での座り仕事の多い方は特に血流不足→ 血行不良→冷えの問題を起こしがち。 
上記の写真の様に紫や白になってしまう前に「足もみ」をして改善しましょう!

足先、足裏を揉むことで →「ポンプ効果」が期待できます。
普段あまり歩かない(わたしか?(笑) )方は・・・
心臓に血液を送り返す「ふくらはぎ」のポンプ効果が足りません。
マッサージで補助しましょう。

※ そして・・・ 「体への反射効果」も期待できますので、血流改善
身体の機能改善 始めましょう!

足には体に直結している「反射点」がいっぱいあるそうです。
何処を重点的にやるか? より「全体を毎日揉む」習慣を続けましょう!

全部マッサージ 指揉みから初めて → あしゆび引張り →
足裏のマッサージ → かかとの指圧 
全部コースでやっても10分もかからないかと・・・
「むくみ」や 「足が太い方」は スリム効果も期待出来ますので
特に念入りにおやりください♪

やり始めて半年以上、「足が綺麗ね」 っていわれます~♪

<反射点図>



各 器官への「反射点」です。 ↑ 

揉むと痛いところが体の不調点と類似してるそうですので
(※ 「冷え」があるから 機能不全だから痛いそうです)
其処を避けるのではなく(笑) 積極的にもみましょう♪

お風呂に入っているときなどは血行もいいですし、筋肉も柔らかくなっていますので
最適か と思います。
わたしもジムのお風呂で、サウナの合間とかサウナの中でもみほぐしたり
伸ばしたり(足の小指)を行います。 → ついでに 足全体もやるとスリムに♪

大雑把な図がこちら↓ 



体の不調な所」から 初めて見てください。


<角質・固くなっている方も注意!>
足の裏の部分の皮膚が厚くなったり硬くなっているときは
→ 刺激を受けたくない弱い部分が鎧(よろい)をまとっているようなもの。
※ その部分に対応する臓器が弱っている証拠です。

かかとや親指の付け根の皮膚が固くなり角質が厚くなっているときは
身体の不調が感じられます。

◆ かかとに角質ができ固くなっているとき
→ 便秘、月経不順、冷え性 肝機能等の免疫力が落ちています。

◆ 親指の付け根に角質ができ固くなっているとき
→ 首の血流がわるくなっていますので、肩こりや頭痛が起こりやすくなっています。

◆ コリッとしたしこりがあったら、それは老廃物がたまっているサイン。
※ しこりができた場所に「対応する部位が疲れている」ことを示しています。

◆ さらに、かかとが冷えて硬くなっていたら、冷え性で循環不良の傾向があります。

◆ 逆に熱い場合は、熱があったり、ホルモンの分泌過剰が考えられます。

 こうして毎日、足裏をチェックすると、ちょっとした変化から健康状態を知ることができます。

足裏チェックは、朝か、帰宅して30分くらいたった、入浴前に行いましょう
※ 足のサインが出やすい時間帯です。




あなたの毎日の健康のお役に立てたら、幸せです。